笑った瞬間をいつまでも

funky8の亡霊から8号車に転生しました

すんばらしい未来へ

自担がアイドルを卒業した。

 

 

「卒業します」と言った訳ではないけれど、あの文面や最後の言葉からはそう判断するのが妥当だと思う。

 

 

3年ほど前「これが沼ってやつか!」と自分でも分かるくらいにズブズブと関ジュにハマっていく中でいつの間にか目で追っていたのが今江くんだった。最初は、メインである訳でもないのに、中堅よりベテランの域なのに、アイドルスマイルとかではなくただ無邪気に楽しそうな顔でバッキバキに踊っている姿に惹かれた。楽しそうな顔で踊れるようなレベルではないダンスを笑顔で踊る彼に自然と目がいった。体全身を使って大きく踊っていたので踊り終わったあとの今江くんを見てこんなに小柄な人だったんだと驚いた記憶がある。でも、知っていくうちに寛大で家族思いで謙虚という菩薩のような内面に惹かれていくようになった。箱推しだった中から今江くんがどんどん輝いて見えるようになっていった。

 

でも私が応援し始めてからの3年あまりで今江くんのアイドルとしての関ジュでの立ち位置はどんどん下がっていった。なにわ男子の結成によるfunky8という括りの解体、Aぇ!groupの結成。同世代とではなく少しだけ年下の関ジュとまとめられるようになっていった。それでもグループを結成した仲間に「頑張って!」とエールを送り「悔しい」とあまり言わない今江くんに「もっと貪欲になってよ」と思ったことも何回かあった。私の中ではどうしても「ジャニーズ=アイドル」のイメージがあったから。だから「僕は僕で頑張る」という、今思えばアイドルではない道を進もうと考えている今江くんの意思表示のようなものに気づくことができなかった。

 

 

立ち位置がどんどん後ろになっていく一方で、今江くんはアイドル以外のところでは確実に仕事を掴んでいった。趣味とはいえラーメンで連載を持ったり雑誌の表紙を飾ったりするアイドルは後にも先にも今江くんだけだと思っている。中でも1番大きかったのは外部舞台で単独主演を務めたことだろう。いわゆる「無所」の今江くんが、事務所の推されではない今江くんが、るたこじ卒業後の新体制の関ジュで誰よりも早く大役を掴み取ってきた。本当に本当に嬉しかったこと、今でもはっきりと覚えている。さらにもう1つ、コロナで中止になってしまったけれど外部舞台への出演が決まっていた。この2本の舞台での経験が今江くんの「役者」に対する思いを特に大きくしたのだろう。この頃になってやっと私は今江くんが役者になろうとしているのではないかと感じるようになった。

 

 

そして6月1日、今江くんは自ら役者になることを宣言した。今江くんの言葉で悔しかった気持ちも自分の進路もファンへの感謝も語ってくれた。丁寧で優しさで溢れていて、でも力強い文面は今江くんの性格そのものだった。その中で私は「我儘やからこれからも応援して欲しい」という言葉が1番今江くんらしいと思った。でも、矛盾しているようだが「なんでだよ」とも思った。アイドルをしている今江くんをまた見たい思いを、あの楽しそうに踊る姿をもう一度見たいという思いをまだ捨てることが出来ない私の方がよっぽど我儘だ。今江くんは役者になると決めているのに。

 

 

結局私は今江くんのアイドル姿を生で見ることは出来なかった。1度でいいから見たかったな。でも1度でも生で見てしまっていたら今頃もっと「アイドル姿をまた見たい」という気持ちに苛まれていたのかもしれない。今はまたアイドル姿を見たいという気持ちと応援する気持ちとが絡み合って複雑になっている。発表から数日経ったけどまだ気持ちの整理はついていない。でも今江くんが自身の言葉で伝えてくれたことが嬉しかった。それは紛れもない事実だ。そしてそれが形式ばっておらず自然な言葉遣いだったからこそ、「今江くんだなぁ」と思える表現だったからこそ、今、ないものねだりばかりではなく応援する気持ちも持てているのだと思っている。

 

 

「自分の道を作りたい」と語った今江くん。教員免許を持っていて、マラソンでジャニーズNo.1を持っていて、ラーメンで連載を持っていてと既に自分だけのものを沢山持っている今江くんがこれからどんな道を開拓してくれるのか楽しみにしているよ。そしてびっくりするくらいに心が広くて、でも自分をしっかりと持っていて、ファンが欲しい言葉を欲しいときにくれる今江くんが大好きです。今はまだ100%ではないけれどいつかまた100%応援できるように自分の気持ちをまとめていきたいと思っています。

 

 

今江くんの新しく進む道が、大切な仲間たちに負けることのない素晴らしいものでありますように。

これからもずっと応援させて下さい。

 

 

今江くんの居場所

今江大地くん入所10年おめでとうございます!

10年目はどんな年だったんだろう。

分かりませんがきっと「嬉しい」と「悔しい」が今まで以上に多かった年なのではないかと思う。

 

10年目。

大好きなラーメンのお仕事がたくさん来た。

最初に特集が組まれるって聞いたときびっくりしたし嬉しかった。「良かった」って思ったしそれと同時にラーメン好きを公言し続けて仕事を掴んだ今江くんがかっこよかった。私の地域では売ってなくて初めてネット注文をした。1人で数ページ。大好きなラーメンを持ってる今江くんの笑顔はどこまでも純粋で可愛かった。だから連載になったときの驚きと嬉しさは半端じゃなかった。それも今江くんのラーメンアルバムを見れるなんて。関西ウォーカーさん本当にありがとうございます。関西ラーメンコロシアムに出演が決まったときはもはや少し笑ってしまった。ラーメンでそこまで仕事って掴めるんだ!って思ったし(ごめんね)改めてオタク具合に舌を巻いた。

 

 

 

年明け、舞台の仕事が立て続けに決まったね。

滝沢歌舞伎ZERO」と「もしも塾」

まずは「滝沢歌舞伎ZERO」

そのときはあけおめのこともあって関ジュになにが起こるのか怖すぎたのでそこで決まったのは本当に嬉しかった。(その後じーこのSnow Man入りで一時死んでたけど)去年、関ジュが出たときに色々な雑誌がその括りになりDVDまで出るってなり、今まで一緒にやってきた皆が同じラインにいなくなってしまった気がしてたから。レポで見たはなたれ小僧めっちゃ可愛かった!!!女装に関しては黙っておこう。

そして「もしも塾」

正直どんな舞台か分かりませんが主演はデビュー組。おまけに出演者も少なくて絶対に目立ちそうな気がしてる。最高に嬉しかった。レポ楽しみにしてるね!

 

 

 

でも、悔しいこともあった。

まず「なにわ男子」

まぁメンバー見て納得はしてしまったけれど。でも、秋コンは6人でやってくれた。ずっと6人でやってくれるって思っていて、滝沢歌舞伎ZEROも始まって安定かなって思っていた矢先。

「Aぇ!group」

LINEニュースで最初に見たとき6人だったから絶対にF6だって思ったんだ。でもそこに今江くんの名前はなかった。末澤くんとリチャはあったのにも関わらず。目の前が真っ暗になっていた。それでも、日々流れてくる滝沢歌舞伎ZEROのレポは一生懸命に取り組む今江くんを伝えてくれてファンが前向かなくてどうするって思わせてくれて、ずっと応援しようと思えた。(それでもユニットと無所の仕事の差に悲しくなったりもする)

 

 

 

 

今江くんは今どういう気持ちなのかな。

もしも塾に向けて頑張ってる!なんてことは分かる。でも、その奥というか核心みたいなところでどう思っているんだろう。

入所前からの知り合いだった相方のような存在だった彼が新しい道に進むことを決めた。私は彼は1番初めに今江くんに伝えたと思っている。だって今江くんが辞めようと思っていたときに引き止めてくれたのは彼だったから。

もしも塾が終わったあとの今江くんはどうなるのだろう。夏松竹にはどんな立ち位置で出てくれるのだろう。その前にどういうメンバーで公演をするのだろう。正直、この先が怖い。

 

 

でも、前にかんじゅ日誌で今江くんは「やりたいことをやる」ということを1番大切にしていると言ってくれた。彼に新しい道を進むことにしたと伝えられたとき今江くんはどんな気持ちでいましたか?ここからは全くの私の想像でしかないが、最初は3人でもしも塾に出るはずだったのだと思う。でも、その話が3人に伝わったときには彼の気持ちは決まっていて、そのために最初から2人の名前しか載らなかったのだと思う。

「この道を歩み続ける」

そういう覚悟があの追加キャストに書かれた「今江大地」という文字なんじゃないかなと思っているしこの道が今江くんのやりたいことなんだって認識でいる。だからこれからもずっと応援させてください。今江くんが大好きです。

 

11年目も今江くんが幸せに過ごせますように

 

 

 

 

P.S.

入所当時の写真と可愛いさが全く変わっていないんだが???

f:id:frog___alien:20200605154803j:image

 

出逢いたちとのまた新たな始まり

彼らを知ったのはいつ頃だったのか今となってはちゃんと覚えていないのが正直なところだ。

 

少なくとも私が8人を好きになってから彼らが8人でパフォーマンスをすることはなかった。雑誌、まいジャニのshow timeスペシャル。まとまっているところを見られたのはそれくらいだった。彼らが最後にまとまったのはいつだったかも分からない。

 

「もう分裂したよ」って言っている人もいたし実際それは現実になってしまった。でも、それでも、「忘れられない」って言っている人もそこそこにいたと思っている。

だってずっとその括りだった。

グループ名があって、メンバーカラーが決まっていて、本人達も「この8人」って言ってくれて、たくさんの人が別れてしまう度に「このグループはどうなるの?」って悲しんでいたと思っている。

公式のグループではない。非公式でありながらここまで本人達が推し、ファンに推されてたまとまりが過去にあったのだろうか。リューンの初演が決まった頃本人達はもう気にしていないのかもしれないと思っていた。でも、春松竹に淳弥くんが出なくなったあとに今江くんがかんじゅ日誌に「funkyみんなで」と書いてくれた。それが本当に嬉しかった。まだ本人達が忘れないでいてくれている、ファンの気持ちを分かってくれている、そう思えた。でも、そこからだった。彼らはどんどん離されていった。そして「なにわ男子」が結成された。それでも秋コン、久しぶりにまとこじゃすえが同じラインにいてくれて、絡みのレポたくさん流れてきて嬉しかった。

Aぇ!group出来たときはさすがにどん底に突き落とされた気分だったけど。

 

8人を好きになってから毎日が楽しかった。何となく関ジュをまるっと応援していた日々も楽しかったけれど、自分の中でこの8人括りを特に好きになり、8人を中心に応援した日々は更に楽しかったし最高だった。いじられツートップで可愛い最年少の大橋くん、いじられツートップのもう一人でしなやかダンスの淳弥くん、振り付けできるショタコン18禁最年長のまとくん、アクロバット担当でしっかり者の古謝くん、目印担当で1番の常識人のリチャ、誰よりも努力家でチャラくてヒモの末澤くん、平和の象徴でみんなから愛される今江くん、圧倒的センターでボケ番長の丈くん、個性がバラバラすぎるからこそ8人でいるときのトークとかの散らかり具合が好きだった。なのに、ダンスはガッチガチに決めてくるところがもっと好きだった。とにかく「funky8」で検索をかけていた日々がすごく楽しかった。8人の誰かが出てる雑誌を買いまくり常に金欠な日々が本当に楽しかった。語彙力もなければ字も決して上手くないけど書いた公式化希望の葉書は読んで貰えたのかは分からない。それでも私が初めて本気で応援した芸能人だった。

 

funky1:大橋和也

funky2:朝田淳弥

funky3:林真鳥

funky4:古謝那伊留

funky5:草間リチャード敬太

funky6:末澤誠也

funky7:今江大地

funky8:藤原丈一郎

 

この8人括りがあったこと、最高で最強の非公式グループだったこと、8人で同じ夢を見てくれていたこと、私は絶対に忘れない。我儘を許して貰えるならもう一度8人でのパフォーマンスが見たかった。8人で雑誌に載って欲しかった。「funky8」というユニットの単独コンサートが開かれて欲しかった。でも、それももう過去の話になってしまったから、様々な立ち位置でこれからそれぞれの未来に進む8人を私は応援する。8人は「今」という儚くて繊細ですぐに消えてしまうものを楽しむ素晴らしさを教えてくれた。夢を口にして、叶えようと一致団結していた彼らが私にとってはどんなものよりも眩しく輝いて見えていた。その夢を叶えることはもう出来ない今、この8人でいた日々が8人にとってかけがえのないものになっていてほしい。どんな原点でもきっかけでもいいから。そしてその日々を大切なものであったと胸を張って言って欲しい。funky8ができてもうすぐ4年、いや、正確には3年しか一緒にはいられなかったか。たかが3年。されど3年。きっと濃密な時間だったと思うし、そうであっていてほしい。

 

 

そして、最後に固まってくれてありがとう。

とにかく天然なお兄ちゃんは旅をしたままだけれど、7人でだったけれど、最後にそうやって集まってくれたこと、忘れないでいてくれたんだと思えたよ。バラバラになってしまった後でも。やっぱりこんなに最高な人たちの集まりは私の中でこれまでもこれからもきっとないよ。私の語彙力がもっとあれば更にたくさんの気持ちを伝えられるのだと思う。でも この言葉しか出てこない。それに1番シンプルに伝えたい。

だから、

 

 

 

"funky8"ありがとう

最高の8人組でした。

 

 

 

 

f:id:frog___alien:20190407204229j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝田淳弥くんへ

卒業おめでとうございます。

私が知ったときにはあなたはもう爆イケDDでした。でも、そこに行くまでは割とキャラ迷走していたんですね(笑) 本当に綺麗な顔をしていて、でも、喋るとびっくりするくらい日本語不自由で、なのに他の言語ペラペラ話せて、とにかくギャップの塊でした。いじられキャラなところも、少しカッコつけてしまうところも、自分よりも年下の人といると自然とお兄ちゃんっぽい振る舞いをしていたところも、今江くんと隣にいると最高に可愛い弟なところも、全部全部忘れません。大きな決断だったと思います。たくさんの勇気が必要だったと思います。あなたの尊敬する先輩が歌っているようにこれは別れではなく出会い達とのまた新たな始まりだと思います。桜舞う春にあなたが進む新しい道が輝いていますように。その道でまた素晴らしい出会いがありますように。そして何よりも幸せでありますように。心から願っています。10年間本当にお疲れ様でした。ありがとう!未来に乾杯☆